BLOG
Coping well [2020年08月03日]
こんにちは。院長です。 みなさん、如何がお過ごしでしょうか。 久しぶりのブログですが、コロナに関する話題です。 ブリティッシュデンタルジャーナルという歯科医学の国際誌の記事をご紹介します。 私の所属する東京医科歯科大学歯科心身医学分野の留学生チャンさんの記事です。 ht... 続きを読む
時短診療の継続について 2020.06.02
新型コロナウィルス緊急事態宣言が6月1日に解除されました。
しかしながら、感染拡大防止を考慮し、もう暫くの間、下記の通り診療時間の変更を継続させて頂きます。
月・火・水・金 10:30から16:00まで(昼休みなし)
木・土 10:30から13:00まで
(今後の状況の推移に変更を行う場合があります。)
なお、通院中の患者様には、電話診療、オンライン診療への変更もお勧めしています。
その他ご不明な点を含めまして、受付スタッフまで遠慮なくお問い合わせください。
患者様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
院長
当院での新型コロナウィルス感染対策 2020.03.25
当院では患者様に安心してご来院いただくため日頃より感染予防対策は行ってまいりましたが、新型コロナウイルスの拡大に伴い更に感染対策の意識を高めて安全な医療の提供につとめてまいります。
スタッフに対する対策
- 手洗いの徹底(出勤時、患者さんの診療前後)
- スタッフ全員がマスク、グローブを着用して対応。
- スタッフの体調管理の徹底(可能な限り公共交通機関を利用しない。通勤ラッシュを避けて通勤する。そのため患者様にご予約の変更をお願いすることもありますので、ご了承願います。)
院内感染対策
- 診療室チェア、自動ドアスイッチやドアの取っ手など手指接触箇所の定期的消毒
- 定期的な換気ならびに空気清浄機(プラズマクラスター2台+バルミューダ1台使用)の常時運転。
- 受付に飛沫感染防止のため、シールドカーテンを設置
- 受付およびエレベーター前に患者様用の手指消毒薬をご用意しておりますので、ご自由にお使いくださいませ。










患者様へ対策のお願い
- 体調不良や発熱その他風邪のような症状を感じたら、受診の前にご連絡をお願いします。
- ス状態により、電話診療への切り替えをお願いする場合があります。
- マスク着用と咳エチケットへのご協力をお願いします。マスクが無い方はハンカチなどをご持参ください。
電話診療・オンライン診療の導入
以上のように感染対策を徹底していますが、公共交通機関など通院へのご不安がおありの方も多いと思います。
再診の方に限りますが、電話診療やオンライン診療への一時的な切り替え、処方の郵送対応などを行っておりますので、担当医やスタッフまでお気軽にご相談ください。
院長
スタッフ忘年会 2019.12.29
こんにちは!スタッフのmaikoです。
先週末に院長のご家族と梅崎先生、受付スタッフ4名が参加してイタリアンレストラン「メルジェリーナ」でクリニックの忘年会が行われました🎄
クリスマスコースのお料理は見た目も華やかでとても美味しく楽しくいただきました🍽
12/25までクリスマス一色だった銀座の街並みはあっという間に日の丸の旗が並び、デパ地下ではお年賀を買い求めるお客様で賑わっていてすっかりお正月モードになっています。
毎年慌ただしく年末を迎えておりますが、銀座に来ると季節を感じ穏やかな気持ちになれることもこの街の魅力のひとつだと思っています。
ぜひ皆さまもクリニックに来られる際には寄り道をしてゆっくりと街並みを見ながら歩いてみてはいかがでしょうか。
今年も一年ありがとうございました。色々と至らない点もあったかと思いますが、来年もスタッフ一同、ワンチームとしてがんばって参りますのでどうぞよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎え下さい🎍
]
開院3周年 2019.07.28
みなさんこんにちは。
東京はようやく梅雨明け間近で暑さ本番を迎え、蒸し暑いお天気ですが皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
当院はこの7月で3周年を迎えました。
この場をお借りして、通院中の患者さんをはじめ、連携させて頂いている医療関係者の皆様や業者の皆様方に厚く御礼を申し上げます。
これまで以上にスタッフ一同精進してまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
以下、受付スタッフからもご挨拶があります。 院長
みなさま、こんにちは。スタッフのmaikoです。
先日の診療後に納涼会ということで、院長のご家族、クリニックスタッフでキラリト銀座内のスペイン料理でお食事をしてまいりました🍴
私は開業当時からこちらに勤務させていただいておりますが、しばらく通院されていらっしゃいました患者さまが笑顔で卒院されていかれる姿を見ることが、働いている中で一番嬉しくなる瞬間です。
また院長をはじめ気心知れたスタッフの中で気持ち良く働かせていただいてることにとても感謝しております。
あっという間の3年間でしたが、これからもみなさまが気持ち良く通院していただけますようにスタッフ一同勤めてまいりたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
DHstyle7月号に院長執筆論文が掲載されました 2019.07.26
デンタルダイヤモンド社の歯科衛生士向け専門雑誌DHstyle7月号に院長執筆論文が掲載されました。
歯科衛生士さんや助手さんなどコメディカルの方向けにわかりやすく歯科心身症について解説したものですが、機会がありましたら歯科医師の皆様にも是非ご一読頂けましたら幸いです。
https://www.dental-diamond.co.jp/item/876
宜しくお願い申し上げます。
受付
和歌山市歯科医師会で講演 2019.06.05
こんにちは。院長です。東京はとてもよい天気ですがいかがお過ごしでしょうか。
先週の土曜は朝から臨時休診をしまして、一部の患者さんには予約のご変更などで大変ご迷惑をお掛けしました。
当日は、和歌山市歯科医師会よりお招きを頂きまして、歯科医師、歯科衛生士さん向けにお話をして参りました。ご参加者の方々が熱心に研修に取り組んでいただいた様子で少しでもお役に立てたればので良かったと思います。
講演のあとは、歯科医師会の先生方にご歓待頂き、とても楽しい和歌山滞在となりました。和歌山は立派なお城があって、食べ物も美味しく、皆さん暖かな人たちでとても良いところですね。東京からでも日帰りの出来るので意外に遠くないという印象でした。
この場をお借りしまして参加の皆様、関係者の方々に心からお礼を申し上げます。
院長
あけましておめでとうございます 2019.01.05
新年あけましておめでとうございます。
昨年中は大変お世話になり誠にありがとうございました。
開業後3回目の新年を無事迎えることができましましたのも、日々お世話になっております皆様方のお陰でございます。
この場をお借りしまして厚く御礼申し上げます。
引き続きお口のお悩みでお困りの方々のお役に立てるようスタッフ一同日々精進して参ります。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
さて、院長は年末に1泊だけ伊豆に行って参りました。
行き帰りの渋滞で大変でしたが良い温泉でした。子供たちも喜んでいましたので何よりです。
皆様もこれから寒さ本番を迎えますのでくれぐれもご自愛くださいませ。
院長
早めの忘年会 2018.11.29
こんにちは!スタッフAyakoです。朝晩の冷え込む季節になりました。皆様はいかがお過ごしでしょうか?
先日は受付スタッフで院内の環境整備とプチ大掃除の後、早めの忘年会を開催しました!
スペシャルゲスト!?の院長のお父様も参加され、院長、薬剤師さん、受付スタッフとで当院からすぐの「Blue Lily 青百合飯荘」へ行ってまいりました。
点心、北京ダッグ、選べる麺、デザートなどどれも美味しかったです!
皆様もクリニックにお越しの際は一度利用されてみてください。
お父様から院長のお若い頃のお話など素敵なお話も聞けて、とても楽しく有意義な時間となりました。
今後ともスタッフ一同、更にレベアップしていけるよう努力してまいりたいと思いますので引き続きよろしくお願い申し上げます。

2周年 2018.08.19
みなさんこんにちは。
東京は暑さが和らいできて良い天気です。みなさんはいかがお過ごしでしょうか。
ご報告が遅くなりましたが、当院は先月で2周年を迎えました。
この場をお借りして、通院中の患者さんや関係者の皆様方に厚く御礼を申し上げます。
以下の写真はスタッフ慰労会と医局の先生方との飲み会での写真です。
日ごろから大変お世話になっている、スタッフや医局の皆さんには重ねて心からの感謝を申し上げます。
院長
- 新着コラム
-
-
2021年1月7日 NEW
論文紹介:咬合異常感の患者における脳活動パターンの乱れ(Comparison of Cerebral Blood Flow Patterns in Patients with Phantom Bite Syndrome with Their Corresponding Clinical Features) -
2020年8月3日
Coping well -
2020年2月21日
論文紹介:高齢の舌痛症患者へのamitriptylineの使用について(Therapeutic Dose of Amitriptyline for Older Patients with Burning Mouth Syndrome.)
-
2021年1月7日 NEW